ページ

2012年7月14日土曜日

都城弁、みやこんじょなまり-はらかく、はらかっじゅ-

今回は、「はらかく、はらかじゅ」です。
早速例文見ていきましょう!

A;「昨日、パチンコ3万円負けたが。もう二度といかん!」
B:「そげん、はらかっと、血圧があがっが。」
A;「じゃな。じゃっどん、やっぱ、まくっとはらがたっとよな。」
B;「みんな同じじゃが。あんまい、はらっかっと、はらかっじゅち、
嫁さんかい、きらわるっかいお互い気をつけんななー。」

『単語』
はらかっと;はらかくと
はらかく;腹が立つ。怒る
はらかっじゅち;はたかっじゅって
はらかっじゅ;いつも怒ってばかりいる人、キレやすい人

『全訳』

A;「昨日、パチンコ3万円負けた。もう二度と行きません!」
B:「そんなに、怒ると、血圧があがるよ。」
A;「そうですね。しかし、やっぱり、負けるとはらがたちます。」
B;「みんな同じですよ。あんまり、怒ってばっかりだと、キレやすい人って、
奥さんから、嫌われるからお互い気をつけないといけませんね。」


『一言』
宮崎パチンコ屋たくさんあります。
噂では、人口一人当たりの件数は日本一だとか。
娯楽が少ないってことなんでしょう。

実は、台湾にもパチンコ屋あります。
一時期台湾全土で大流行したらしいですが、
競争が激化するとともに、飽きられてしまい、
現在は少なくなっっています。
高雄にも2,3件あります。
私は、何か入るの怖くて行ってませんが、
店内の雰囲気は、薄暗いゲームセンターのような感じらしいです。


現代社会では、イライラすること多いですよね。
東京にいた時は、いつもイライラしてました。
でも、台湾では、それがなくなりました。
業務中ですら、イライラしません。
南国ののんびりムードが影響してるんだろうなと思ってます。
バイバイ!はらかっじゅ!


中英日ニュース-石原知事「理由がわからない」 尖閣上陸不許可方針に-

中央社 – 2012年7月13日 下午12:44
石原擬登釣魚台 傳野田不准



中央社記者楊明珠東京13日專電)日本「朝日新聞」報導,已表明要將釣魚台島嶼國有化的日本政府初步決定,揚言要購買釣魚台的東京都知事石原慎太郎若申請要登島調查,當局也不會批准。

報導指出,日本政府想收歸國有的是由民間人士所持有的釣魚台(日本稱魚釣島)、南小島、北小島3座島嶼。主要目的是想平穩且安定地維護、管理釣魚台列嶼。
3座島嶼由日本政府以1年1簽方式與島主訂契約,並由日本政府管理島嶼,原則上只有日本政府可派人登島。

目前與島嶼的契約是到明年3月為止。

東京都政府若要買島,原則上需進行實地勘查作業,但如果要登島,必須獲得日本政府的許可。
石原早在日本政府表示要將釣魚台國有化前,就已表明要登島勘查,他曾說,會與中央政府合作,以獲得登島許可。

對於石原有意向政府申請登陸釣魚台島嶼進行土地丈量、勘查等,日本政府高層官員先前表示,等東京都政府提出申請後再做判斷,但現首相野田佳彥既已公開表示要將釣魚台島嶼國有化,就沒有理由批准東京都政府派人登島。

日本外相玄葉光一郎與中國大陸外交部長楊潔篪日前會談時表示,「釣魚台島嶼平穩且安定的維護、管理很重要」。主要目的是要避免常對中國大陸出言挑釁的石原方面人員登上釣魚台。
報導指出,3座島嶼的島主積極與東京都政府交涉買賣島嶼事宜,至於是否想將島嶼賣給中央政府,情況尚未明朗。

日本的說法是釣魚台列嶼地籍設在沖繩縣(琉球)石垣市,石垣市為了進行固定資產稅的實地調查等理由,曾於2010年申請登島,但中央政府表示,除了政府相關人士外,不允許有人登島。1010713


Asahi Shimbun July 13, 2012
Central government to reject Ishihara's request to land on Senkakus


The central government will reject any request from the Tokyo metropolitan government to allow officials to land on the Senkaku Islands, a decision made apparently to prevent tensions from increasing with China.

Tokyo Governor Shintaro Ishihara said he was considering dispatching officials for a preliminary inspection ahead of his government’s planned purchase of the islands, which are also claimed by China and Taiwan.

He expressed confidence that the central government, which is currently renting the islands from a landowner in Saitama Prefecture, would cooperate in allowing the inspection to be carried out.

But the administration of Prime Minister Yoshihiko Noda decided to turn down such requests.

"Since the prime minister has announced the central government's intention to purchase the islands, there is no longer a reason to approve a landing by metropolitan government officials," a high-ranking government official said.

Noda recently confirmed that the central government plans to acquire the islands of Uotsurijima, Minami-Kojima and Kita-Kojima in the East China Sea. The central government currently manages the three islands through a rental agreement with the owner that expires in March. In principle, only central government officials are allowed to land on those islands.

One reason behind the central government’s interest in buying the islands is to keep Ishihara, who has repeatedly infuriated China, out of the picture.

Concerns about a fraying of Japan-China relations could also be behind the Noda administration’s refusal to allow officials of Ishihara’s government to land on the islands.

At a July 11 meeting with his Chinese counterpart, Foreign Minister Koichiro Genba said, "It will be important to manage the islands in a calm and stable manner."

The central government has refused to allow other local government officials from landing on the islands.



朝日新聞 2012年7月13日20時39分
石原知事「理由がわからない」 尖閣上陸不許可方針に



石原慎太郎・東京都知事は13日の定例会見で、都による尖閣諸島の上陸調査を認めない方針を固めた政府に対し、「上陸許可をおろさない理由がわからない」と批判した。

石原知事は「(政府の)しかるべき筋が『官房長官はそんなこと言っていない』と言っている」と述べ、都が政府に上陸許可を求める方針に変更がないことを強調。また、尖閣諸島の実効支配の強化について「一番必要なことは自衛隊。日本人が何らかの作業で常駐していることが必要だ」とも語った。

都が島を購入する場合、価格決定には現地調査が原則必要だが、都は上陸許可が認められなかった場合の対応も検討している。都幹部は「尖閣諸島の海域調査や衛星写真による測量で予定価格を決め、購入することは可能」としている。


『三ヶ国語キーワード』
不准[bu4zhun3],允許[buyun3xu3],不批准[bu4pizhun3]
reject、turn down、refuse
不許可

『単語』
允許;[yun3xu3]許可する
尚未;[shang4wei4]まだ~でない
infuriate;激怒させる


『一言』
石原さん、この朝日新聞の記事に関して、怒っているらしいです。
スポーツ報知
昔から仲わるいようです。